
今回はサキナ美顔器を購入したけど、紹介者と関係が悪くなったとか体験した時にアドバイザーが気に食わなかったとか担当者を変えることってできるのかと言いう疑問に答えるよ。
紹介者から連絡がなくても全く問題ない
サキナラウンジで体験をして、「購入後紹介者と全然連絡を取っていない。」「美顔器購入後には全然連絡が来なくなった。」という人や購入までの経過で紹介者と関係が悪くなった人いませんか?
- 私に紹介してくれた紹介者からは全く連絡が来ない経験をしている
- 実際に紹介した私が、購入してくれた友達と連絡が取れなくて困った経験をしている
そんな私がなぜ今でもサキナ美顔器を続けられてアドバイザーまでなれたのかというと、体験した時に紹介者とアドバイザーとあなたと3人いたと思いますが、その時のアドバイザーが継続して関わってくれたおかげです。
紹介者から全く連絡がない
私にはじめてサキナを紹介してくれたのは、学校の友達でした。
しかし、3回体験した後断りました。
その5年後仕事の同僚に再度サキナを紹介されたんです。はじめて紹介してくれた人とは別の同僚です。
この時、初めて紹介してくれた人とも同じ職場だったのでサキナに誘われたことをその友達にも話しました。
実は私に紹介してくれた同僚は私に初めて紹介してくれた友達から購入していたんです。実はつながっていたということです。
このようにサキナはグループで行うので、紹介者にこだわらずアドバイザーや友達と連絡が取れていれば、化粧品購入にもライセンス取得にも何の問題もないのです。
しかし、高価なサキナ美顔器を購入した後に何も連絡がないのは不安になりますよね。
その時は、サキナお客様相談に連絡してください。
こちらの問い合わせを利用していただいてもかまいません。その時には可能な限り相談に乗りますね。
自分が紹介した人に連絡がれない
自分の紹介者と連絡できない場合は、自分から行動するといいですが、自分が紹介者の立場で友達に連絡が取れないのはとてもつらいものです。
紹介者が連絡できない理由としては
- 化粧品の販売と思われるのではないか
- しつこいと嫌がられるのではないか
- もう使っていないのではないか
という、勘違いから生じるすれ違いのことが多いです。
紹介した友達がサキナにそれほど興味がないのに、毎日LINEなどで連絡を取ったり、ライセンスの話をしたりすると嫌がられる可能性はあります。
しかし、紹介した友達が「実は化粧品が欲しかった。」とか「お得な情報があるなら知りたいと思っていた。」という場合もあります。
ご紹介者とお客様をつなぐ情報誌「サキナ―ジュ」
「サキナ―ジュ」はサキナから発刊されている情報誌です。その情報誌が届いてから期間中に12000円/回以上の化粧品を購入するともれなくプレゼントがもらえます。
こまめに化粧品を購入するよりも、年に2回「サキナ―ジュ」が届いたときに半年分の化粧品を購入することをお勧めします。
「サキナ―ジュ」は定期的に届く情報誌ではありません。化粧品を購入してくれた人にしか届かないので、サキナ美顔器を購入した人は化粧品1本でも購入してください。
お手入れに最低限必要な化粧品の記事はhttps://boochan8.com/saqina-how-to-2/下記を参考にしてください。
お得な情報もLINEでお知らせが来ることがりますので、その情報を紹介した人に送って、サキナの魅力を再確認してもらってはいかがでしょうか?
サキナ美顔器を購入した方は、お得な情報がないか紹介者に聞いてみてください。
紹介者に連絡できない場合のまとめ
- 紹介者に連絡が取れなくても、問題はない。
- アドバイザーやサキナお客様相談に連絡するとよい。
- 情報誌「サキナ―ジュ」で化粧品の購入をするとよい
- サキナ美顔器購入者はお得な情報がないか、紹介者に連絡してみる
- 最終手段として、このブログの問い合わせに相談してみる
コメント